証券会社員、ペット、釣り雑誌の編集者を経て、2001年にフリーライターに。これまで1500人以上の方に取材してきました。
WEBや紙媒体を対象に、取材記事のほか、コラムの執筆や、企画・編集・デザイン・撮影を含むディレクションにも対応できます。
メディアの方はもちろん、素晴らしい商品やサービス、活動をされている企業、個人、団体などの方のお役にも立てれば幸いです。
コラムや記事の監修・執筆

主婦と生活社「ar(アール)」
コスメ収納Q&Aページの監修

PHP研究所「くらしらく〜る」
モノと収納法のベストマッチ特集の監修・執筆
講座実績

IXIL甲府、船橋、越谷ショールーム 風水かたづけ講座/地域支援「和つなぎプロジェクト」サポーター養成講座
ほか企業、個人主催の講座など。
おもな仕事歴
新聞・雑誌
- 朝日新聞社 『朝日らんたろう新聞』
- 講談社 『20世紀シネマ館』
- 主婦と生活社 『私のカントリー』『CHANTO』
- 扶桑社 『週刊SPA!』
- ベネッセーコーポレーション 『たまごクラブ』
- 学研 『FYTTE』
- 辰巳出版 『SHI-BA』『PE-CHA』『チワワスタイル』
- ヤマハミュージックメディア 『月刊PIANO』
- エイ出版 『暮らし上手』シリーズ
- 祥伝社 『からだにいいこと』
- JTBパブリッシング 『るるぶ埼玉』
- KKベストセラーズ 『柴犬ライフ』
『プードルスタイル』『ダックススタイル』
書籍
- PHP研究所 『子どもを志望校に合格させる親の習慣』
- 『99%のムダをなくし、最速で仕事をする人の習慣』
- 幻冬舎 『ツボ指圧でわんこ元気』
WEB
- 「保育士FINE!」
- 「ECのミカタ」
- 「オフィスのミカタ」
- 花王「マイカジスタイル」
- サントリー「ハレナビ」
- 「roomie」
- 「CHANTO WEB」
- スクロール360「360通販note」
会社案内・学校案内・広報誌
- 東京ガス
- プルデンシャル生命
- 明治安田生命
- 中央動物専門学校
- アーキテクツ・スタジオ・ジャパン
- 野村不動産
- など多数。